-  一枚革で贅沢に、日本の「包む」おもてなし
-  贈答品に使われる風呂敷、袱紗、熨斗袋など、日本では大切なものを丁寧に包む文化があります。この「包む」という日本の伝統的な美意識からドキュメントケースをデザインしました。
 一枚革を折り紙のように美しく折り重ね、A3サイズまでの資料やタブレット端末、ラップトップを包み込みます。このケースから大切な書類やタブレット端末を優雅に取り出せば、プレゼンテーションが格調高いものに変わります。
-  
-  
-  SYRINX|建築家が上質な革で極める機能美
-  SYRINXの革製品は、建築家・佐藤宏尚によりデザインされています。その建築に対するコンセプト「ロジカル & ユニーク」は、そのままプロダクトにもあてはまります。
 デザインの過程において、奇を衒うのではなく、合理的・論理的であることを徹底し、説明のできないデザインは行いません。ロジカルなほど、一般的なデザインに収束すると思うかもしれませんが、当たり前と思っている既成概念に対してまでも深く検証することで、これまでにない新たな機能美を創造します。
 SYRINXのクラウドファンディングでの支援総額は、累計1億7千万円 を超えています。
 (※2020年4月20日時点)
-  
-  「おもてなしセレクション」を受賞
-  
-  日本独自の文化や美意識を、シンプルなデザインに昇華させたことが高く評価され、「おもてなしセレクション2018」に選定されました。
 ~おもてなしセレクションとは~
 世界各国の審査員に選ばれた日本のおもてなしクオリティ。
 繊細な心遣いや匠の技から生まれる日本を代表する優れたおもてなし商品に与えられる賞です。
-  
-  厚革の魅力とミニマルなフォルム
-  
-  「大切な資料だからこそ、最高の素材で包む」
 このドキュメントケースに使用する革は、ロウ引きされた張りのある滑らかな手触りです。使えば使うほど、美しく、味わい深く変化します。その上質な革を、革の持ち味を堪能できる元厚のまま、贅沢に約705×430mmの大きな一枚革で仕立てました。
 エッジラインが、流れるように連続するミニマルなフォルムで、ビジネスの場に相応しい端正な雰囲気を纏います。
-  A4サイズでA3まで
-  
-  建築家がデザインしたケースだから、A4サイズの外形でA3の図面や資料、楽譜も折り目をつけずに持ち運びできます。A4クリアファイル(w.220 h.310 mm)も入ります。
 またステッチがないので、サイズに無駄がありません。
-  ラップトップや小物も入るミニマルなバッグ
-  
-  タブレット端末やラップトップも、今やプレゼンテーションに必須のアイテムです。
 13インチのMacBookPro(h.1.49 w.30.41 d.21.24 cm)、MacBookAir(h.1.56 w.30.41 d.21.24 cm)、12.9インチiPad Pro(h.5.9 w.21.49 d.28.06 cm)までが収納可能。
 さらにペンケースや名刺入れなどの小物も、深いポケット側で安心してご使用いただけます。すべてをまとめて優しく包みこみ、このケースだけを手に颯爽とプレゼンに向かえます。
-  大切な中身を傷つけない
-  
-  大切な収納物を汚したり傷つけないよう、ホック金物の内側は革でカバーしています。
-  
-  日本の熟練革職人による丁寧な仕立て
-  
-  SYRINXの無駄のないミニマルなデザインには高い精度が求められます。そのため、SYRINXの製品は国内の熟練の職人が1つ1つ丁寧に仕立て、MADE IN JAPANの品質と安心を提供しています。 金物は信頼性の高い日本製の真鍮無垢のホックを採用。使うほど味わいが増します。
-  
-  霧のような表情 Foschia(フォスキーア)
-  
-  「霧」を表すイタリア語、「Foschia(フォスキーア)」。ホワイトワックスが霧のような表情が特徴です。
 イタリアで製造された植物タンニン鞣しのダブルショルダーをホワイトワックス加工した革で、白い粉はブルームといわれるワックス(蝋)です。使うほどに表面のワックスが擦れて浸透し、霧が晴れるように革本来の透明感のある表情があらわれます。
-  
-  
-  
-  
-  環境への配慮
-  SYRINXはその製造過程も含め、サスティナブルな素材を厳選し、イタリア植物タンニン鞣協会に加盟するタンナーの革を採用しています。
 使用するなめし剤は、家具や紙を製造する為の木材の余剰物から抽出するなど、植物由来の天然成分です。生皮から取り除かれた毛は、農業用肥料へとリサイクルされます。また、浄化プラントに溜まる沈殿物は、煉瓦を製造するために建設分野で再利用されます。
 SYRINXのレザーアイテムには、その品質と環境配慮の証として「イタリア植物タンニン鞣し革協会」発行の品質証明書が付属します。
-  
-  
-  製品仕様
-  外形寸法:約W.225x H.320 x D.30
 製品重量:約390g
 素材 :牛革(イタリア Tempesti社 Sibilla)
 生産 :東京都港区(日本)
 付属品 :イタリア植物タンニン鞣し革協会品質証明書
 化粧箱
 取扱説明書
 知的財産:意匠登録第1595192号
 ※ 製品の保証・取扱上の注意点は以下をご覧ください。
 ※ 元厚のままの商品ですので、裏面にも傷がある場合がございます。
 ※ 裏面の仕上げの関係上、裏面に色むらがある場合がございます。(アイロン版の押しムラ)
-  
-  Story
-  建築家・佐藤宏尚が自ら設計した空間のために、スピーカーを創ったことからすべては始まります。
 柔らかな革のボディが創り出すクリアな音は評判を呼び、それに応えるためにオーディオブランド「SYRINX(シュリンクス)」は誕生しました。
 音質のために「柔らかく重い革」を探し求めて出会ったのは、イタリアでも希少なヴァケッタレザー。エイジングによる色艶が見事なまでに美しい革ですが、端材が大量に発生します。
 「いただいた命を大切に使い切りたい。」
 その想いから、プロダクトの開発が始まりました。
 「革×新」をキーワードに、TSUTSUMUやHITOEなど新たなコンセプトの革製品を次々と発表し、世界三大デザインアワードの2つ「iF Design Award(独)」や「IDEA(米)」のほか、「A' Design Award(伊)」「おもてなしセレクション(日)」を受賞するなど、国内外で高く評価されています。
-  
 
         
         
             
        

















 
       
       
 
 
             
       MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
        MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
       
       株式会社Paradox
        株式会社Paradox
       
       株式会社伽藍堂
        株式会社伽藍堂