-  NEW!FITT360シリーズ第二弾!
 あなたに合うFITT360シリーズの製品を選択してください
-  
-  ウェアラブル3チャンネルブラックボックスをご紹介します!
-  
-  製品の特長
-  1. ハンズフリー
-  首にかけるネックバンド型のレコーダーなので両手が自由に。自転車やバイクの運転中の録画も勿論、手元の記録にもお使いいただけます。
-  2. 死角を最小化して全方位を録画
-  交通事故の約5割にあたる側面事故の録画にも対応できる3チャンネル式。搭載された3つのカメラ(フロント2個、背面1個)が撮影者の周囲360°を録画します。
-  3. 撮影位置が自分の視点に近い
-  撮影者の視点に近い没入感ある映像が撮影できるため、より直感的な証拠に。事故後の揉め事や暴行などの対人トラブルにもそのまま対応できます。
-  4. 簡単装着、すぐ録画
-  大仰な装着部材の必要がなく煩わしさがありません。また簡単に装着してボタン一つで撮影できるため状況や場所にも制限ありません。※電源ON時
-  
-  
-  
-  FITT360PBは首にかけるドライブレコーダーです。面倒で複雑な装飾は不要!首にかけてすぐに撮影できます。
 あなたの安全と権利を守るために役立ちます。
-  
-  様々な場面で使用できます
-  首にかけるタイプのため動きに制限がなく、両手が自由になります。どんな二輪車で走行していても動きが制限されません。簡単な着用と撮影で、万が一の事故でも簡単に証拠資料が確保できます。
-  
-  
-  搭載された3つのカメラで死角の少ない映像を記録します。自分の視覚に近い直感的な映像を撮影できるため紛争時に役立ちます。
 事故の詳しい状況に加え、その後の暴言や暴行などのトラブルの証拠としても有効です。
-  
-  実際に撮影した画像
-  画面上部左に撮影日時が挿入されます。(赤枠部分)
 3つの画面は左から、後方カメラ/フロントカメラ(左)/フロントカメラ(右) の順に表示されます。
-  
-  
-  
-  FITT360PBはたった2つのボタンで録画操作が可能です。
 またドライブレコーダーのようにオートフォーマット(上書き)する機能が搭載されているため、録画容量の心配がいりません。
-  
-  便利なビデオ確認機能(OTG機能搭載Androidのみ)
-  FITT360PBと携帯電話をケーブルで接続すると、撮影した映像や写真をスマートフォンで確認することができます。
 ※スマートフォンにOTG機能(USBホスト機能)が搭載されていることが前提になります。OTG機能が搭載されている場合もお使いいただけない可能性があり、全機種での動作を保証するものではございません。(PCとの接続でも、FITT360PBに保存された映像や写真データを確認・移動することができます。)
-  
-  
-  FITT360PBは本体重量が約240gと軽量です。また人体を考慮した曲線デザインにより、長時間の使用でもユーザーの負担を軽減します。
-  
-  
-  
-  FITT360 PBの録画可能容量はシステムを除き、約46GBあります。さらに外部メモリカードを使用することでより長時間の録画が可能になります。
-  
-  
-  
 ※ 外部メモリー(SDカード)を挿入すると外部メモリーにのみ保存されます。保存先の選択はできません。
 ※ 内蔵メモリーへ保存する場合は外部メモリーを取り出す必要があります。
 ※ すべてのストレージは古いファイルから順にオートフォーマット(上書き)されます。
 ※ 外部メモリーを挿入している場合、外部メモリー内でのみ録画・オートフォーマットされ、内部メモリには録画されません。
 ※ 上記の表は映像の保存時間を計算したものです。
 ※ 撮影されたデータは内容によりサイズ(容量)が異なる場合があります。
-  
-  
-  ※ iOSアプリではリモコン機能、機器設定機能のみ可能です。
 ※ FITT360PBアプリでは、プレビュー(動画再生)機能を提供していません。
 ※ OSが最新の状態で使用することを推奨し、Android 6.0/iOS 12.0以上のモバイル端末での使用が可能です。該当OSでも機種によってはお使いいただけない場合もございます。
-  
-  徒歩や電車でも、ボディカメラとして日常的に使うことでトラブルや危険から身を守ります。
-  
-  
-  商品カラーのご紹介
-  こちらのページで販売しているFITT360PB本体のカラーバリエーションをご紹介します。
-  ホワイトゴールド
-  本体上部が控えめなブロンズゴールドと、下部がホワイトのバイカラーになっています。あたたかみのある色ですが、控えめなので男女問わずお使いいただけます。
-  
-  ホワイトシルバー
-  本体上部のシルバーと、下部がホワイトのバイカラーになっています。すっきりとしたシンプルな印象で、こちらも男女問わず使いやすいカラーです。
-  
-  構成品
-  購入時に同梱されている部品をご紹介いたします。
 首にカメラを固定することができる小、中、大のネックガイドや落下防止ベルクロが付属します。(推奨首周り:最小31cm~最大47cm)
-  
-  品質と認定
-  
-  
-  
-  
-  
-  ※写真のような姿勢は撮影に適しています。
-  
-  ※ 着用する衣類や着用姿勢により映像が一部隠れてしまうことがあります。
 ※ 使用環境やデバイス、ファームウェアなどのバージョンにより製品の性能が低下したり製品の仕様・機能が異なる場合がございます。
 ※ 本製品はあくまでも走行映像を記録する補助装置としてご利用ください。
 ※ 本製品は全ての事故映像を録画して保存することを保証するわけではありません。
 ※ 本製品に影響を及ぼすような大きな衝撃を伴う事故が発生した場合、事故映像内容の保証はございません。またその場合、故障時はサポート対象外となります。
 ※ 本製品の販売会社は交通事故などについての損害賠償責任は負いません。
-  Q&A
-  Q1:保証期間はありますか?製品のサポートはどこで行なわれますか?
-  A1:保証期間は1年間です。初期不良品等がサポート対象となり、日本国内の株式会社JBSが行います。
-  Q2:フル充電に何時間かかりますか?
-  A2:環境等により異なりますが、コンセントから同梱のケーブルを使用し約2時間程かかります。
 ※USBコンセント(コンセントに差し込む部分)は同梱されておりません。お手持ちのものをお使いください。
 ※パソコン等、他のデバイスからの充電の場合は時間がかかります。
-  Q3:フル充電後、どれくらいの時間の稼働しますか?
-  A3:待機時間(カメラを起動し録画していない状態)約14時間、最大約3時間の録画が可能です。
 ※撮影可能時間は環境により異なります。
 ※FITT360PB本体が熱を持った場合、使用上の安全のため充分な充電量があっても自動で録画を停止する場合があります。
 ※録画画質等により録画可能時間が変わります。
-  Q4:防水性能はありますか?
-  A4:防水規格IPX4を取得しておりますので多少の汗等が影響する事はございません。
 ※水分の多い環境での利用を想定した商品ではございません。
-  Q5:外部メモリーカードは使用できますか?最大保存容量はどれくらいですか?
-  A5:microSDカードのみご利用いただけます。microSDカードの最大容量は128GBまでです。
 ※HUAWEI社のMicroSDカードは一般的なものより厚く、挿入すると取り出せなくなる恐れがあるためご利用になりませんようお願いいたします。
 ※ 外部メモリー(SDカード)を挿入すると外部メモリーにのみ保存されます。保存先の選択はできません。
 ※ 外部メモリーを挿入している場合、外部メモリー内でのみ録画・オートフォーマットされ、内部メモリには録画されません。
-  Q6:SDカードが挿入できません。挿入しましたが認識されません。
-  A6:爪や細いもので深めにカチッと音がするまで挿入してください。挿入向きにはご注意ください。
 ※万が一SDカードを逆挿入された場合は保証対象外となります。正しく挿入しても認識されない場合、SDカードをフォーマットをする事でお使いいただける場合がございます。
 FITT360PB本体にSDカードを挿入、Bluetoothで接続した後、アプリ内 > 設定 > ストレージ管理 > 外付けメモリカードフォーマットのボタンを押下いただく事でフォーマットされます。
 ※フォーマットした場合、SDカードに保存されていたデータは消去されますのでご注意ください。
 ※上記フォーマットでもお使いいただけない場合、パソコンソフトを使用したフォーマットをお試しください。詳しくは下記ページに記載がございます。
-  Q7:Bluetooth接続ができません。
-  A7:お手数ですが下記を順番にご確認ください。
 (1)お手持ちのスマートフォンのBluetoothがオンになっていることをご確認ください。
 (2)FITT360PBの電源を入れ、FITT360PB本体の接続ボタン(赤丸の録画ボタンの横)の青いランプが点灯しているかご確認ください。
 (3)点灯していない場合、接続ボタンを2回短く押して点灯させます。※既に点灯している場合は3の手順を飛ばしてください。
 (4)接続ボタンが点灯している状態で4秒程長押しすると、接続ボタンの青いランプが点滅します。
 (5)点滅している事を確認し、スマートフォンのアプリ内の接続ボタンを押下してください。
 ※Bluetoothでの接続をせず、FITT360PB本体のみで録画・撮影は可能です。
-  Q8:MacとFITT360PBをケーブルで繋げても認識されません。
-  A8:Android File Transfer のダウンロードが必要になります。詳細はの下記ページよりご確認ください。
-  ご使用にあたって
-  ・パソコン、スマートフォン(Android)と接続してデータを確認する際は、FITT360PBの電源をオンにしてください。電源がオフになっていると認識されません。
 ・AndroidとFITT360PBをケーブルで接続する際は、Cタイプジェンダー側をスマートフォンに挿入してください。
 ・MacとFITT360PBを接続する際には別途システムをダウンロードいただく必要がございます。
 ・SDカードの挿入向きにご注意ください。挿入口付近にイラストで表記がございます。万が一SDカードを逆挿入された場合は保証対象外となり、分解修理となるため費用が発生する上に返却までお時間をいただきます。
-  ご購入前の注意
-  ・既存のFITT360と見た目は似ていますが、FITT360PBはアプリと機能が全く異なります。
 ・予告なく製品のデザインやアプリの仕様が変更になる可能性がございます。
 ・モニターや環境により画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
 ・商品輸送中、梱包に傷みが生じる可能性がございます。
 ・FITT360PBアプリで撮影したデータを確認することはできません。
 ・お手持ちのスマートフォンで使えなかった等の理由での返品はお受けいたしかねます。
 ・スマートフォン全機種での利用が可能であることをお約束するものではございません。また個別の「どの機種なら使用できるか?」という内容のお問合せについてはお答えできません。
 ・上記の注意点につきまして予めご理解とご了承を頂いた上でご購入くださいますようお願い申し上げます。
 
         
         
             
            

































 
       
 
 
 
 
 
 
 
 
             
       MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
        MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
       
       株式会社Paradox
        株式会社Paradox
       
       株式会社伽藍堂
        株式会社伽藍堂