-  
-  治療院がクラウドファンディング?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
-  長生館脊椎矯正療院が行う脊椎矯正は、背中を中心とした身体の不調に、根幹となる骨からアプローチする療法です。包帯や骨接ぎがメインの接骨院とは異なり、根幹から身体の不調を治していく治療院があることは、意外と知られていません。
-  このような治療院があることを知ってほしい。そんな想いからクラウドファンディングに掲載させていただくことになりました。
-  
-  
-  
-  長生館脊椎矯正療院(ちょうせいかんせきついきょうせいりょういん)は、2011年に私、石川 勇貴が千葉県柏市に設立した治療院です。私の父親が長生療法の治療院をしていたこともあり、7年半の修行を経て創業いたしました。
-  得意とする治療は、
-  ・ヘルニア
 ・側弯症
 ・坐骨神経痛
 ・ぎっくり腰
 ・むちうち
-  など、背中に関係する症状を診ることが多いです。
-  もともと私が修行していた先へ、上記のような症状を持った患者さんがいらっしゃることが多かったこともあり、「ほかの治療院だとどうしても治らず、諦めていた背中の痛みが治った」など、嬉しいお声をいただくこともしばしば。ご自身の状態が他院でダメだと言われた方でも、諦めずに一度来ていただきたいです。
-  他にも、「なんとなく身体の調子が悪い」「症状がうまく言語化できない」といった方も、大歓迎です。カウンセリングだけでも実施可能ですので、気兼ねなくお越しください。
-  
-  
-  長生館脊椎矯正療院は、他の接骨院や整体と何が違うの?と疑問に感じている方へ、弊院の特徴をご紹介させていただきます。
-  私は、身体の根幹である骨からアプローチをする「脊椎療法」を軸にした、「長生療法」を学び、実践しています。長生療法は、全国で数万人の施術者がいる大変メジャーな療法で、背中を中心とした身体の不調に効果があるとされています。
-  人体から筋肉や神経を削ぎ落とすと、骨が残ります。骨の狂いが身体にもたらす影響は大きく、10代・20代の若いうちは筋肉に支えられ、症状として出にくい場合もありますが、歳を重ね筋肉が衰えていくにつれ、身体の痛みや不調など、症状として表れてくるのです。
-  人体の土台である骨のなかでも、脊椎はその中心的存在。脊椎は内臓や頭ともつながっているので、腰痛などの背中の痛みだけではなく、頭痛や不眠、便秘などの症状もカバーの範囲です。
-  
-  骨を矯正するための準備動作として、筋肉を緩める技術も専門的に学んでおり、この点も包帯や骨接ぎがメインの接骨院とは異なる点になります。
-  また、当たり前のことですが、身体の状態は常に一定ではありません。時間の経過や環境の変化により身体の状態も変化するため、継続的に身体をメンテナンスできる治療院であることも、とても重要であると考えています。
-  そのため、「自然体になれる治療院」も、私の目指すところのひとつです。
-  
-  来院された際にほっとするように季節の花をガーデニングしたり、治療室と待合室のカーペットの色を揃えたり、治療室に自然光が入るようにしたり……
-  「一人ひとりの暮らしに寄り添える治療院」を目指し、空間づくりにもこだわり、治療院にいながら家にいるような雰囲気づくりを心がけています。お子さま連れでのご来院も歓迎です。
-  
-  
-  本プロジェクトでは、初めての方、リピーターの方に向け、合計4点の特典をご用意いたしました。
-  
-  いずれも通常価格より22%~32%割引で、始めやすい・続けやすい価格設定となっています。
-  
-  
-  まずはカウンセリングをさせていただき、治療の方針を検討します。カウンセリングのみで、治療を行わない場合もございます。
-  
-  カウンセリングの内容をふまえ、身体の状態を確認させていただき、治療方針を決定します。そのときどきの心身の調子に沿って施術いたします。
-  
-  施術後、次回予約をご希望される場合は予約を取らせていただきます。次回施術のタイミングについては、身体の状態に応じてこちらから提案させていただく場合もございます。
-  
-  予約は電話でも承っています。不調や不安を感じられたら、まずはお電話ください。
-  
-  院名:長生館脊椎矯正療院
 住所:〒277-0863 千葉県柏市豊四季486−5
 営業時間:9:30~18:30
 定休日:日曜日
-  
-  私の父が長生療法の治療院を営んでいたこともあり、子どもの頃から、私にとって長生療法は身近な存在でした。そんな私が長生療法を学ぼうと思ったのは、高校時代に、私の父が友人と先輩を治療したのがきっかけです。
-  
-  成長痛や腰の痛みなどで悩んでいた友人と先輩を父に紹介したところ、他の治療院でなかなか良くならなかった症状が改善したそうで、「紹介してくれてありがとう、本当に感謝している」と、感動した様子で感謝されました。感謝にとどまらず、その友人と先輩からは、「これは他の治療院にはない唯一無二の治療。この素晴らしい治療院を絶対に継いだほうが良い」と言われるほど。
-  そこまで他者に感謝してもらう経験は初めてだったので、私の記憶にも大変印象深く残り、施術者になる進路を選ぶに至りました。
-  専門学校を卒業し資格を取った後も、苦しんでいた患者さんの症状が改善し、直接ありがとうの言葉を貰えるこの仕事に、心の底からやりがいを感じています。
-  これからも、一人ひとりがより暮らしやすくなるような治療を続けていきたいと思っています。
-  
-  Q.どのような服装で行けばいいですか?
 A.基本的にはどのような服装でも構いませんが、動きやすいパンツスタイルでのご来院をおすすめします。
 弊院ではお着替えをご用意していますので、スカートやワンピースで来られた場合でも問題ございません。
 お仕事の帰りなどに気軽にご来院できる環境を整えております。
 Q.施術後、何か気をつけることはありますか?
 A.激しい運動や飲酒などはできるだけ避けてください。
 患者さまの症状によっても異なりますので、その都度注意事項をお伝えします。
 Q.どのくらいの期間通ったらいいですか?
 A.患者さま一人ひとりの状態によって変わりますが、基本的には一回の施術後、週に一度のご来院をおすすめします。
 良い状態をできるだけ長く保ち、痛みや不調が起こりにくいようにするためです。
 患者さま一人ひとりのライフスタイルに合わせ、無理のないスケジュール作成をすることも可能ですので、
 ご希望などがありましたらお気軽にお話しください!
 Q.妊娠中でも施術を受けられますか?
 A.はい、可能です。
 妊娠中はどうしても体の不調が出やすくなります。
 お一人で我慢する必要はなく、整体で改善できることをぜひ実感していただきたいと願っています。
 もちろん、妊娠中のデリケートな体調に配慮したうえでの施術をいたしますので、安心してご来院ください!
 Q.不調があるのですがはっきりとした原因がわかりません。私でも施術を受けられますか?
 A.はい、もちろん可能です。
 頭痛や不眠、疲れやすさ、イライラ感など、はっきりとした原因がわからない症状を「不定愁訴」と言い、
 自律神経の不調によって起こるものだと考えられています。
 原因がはっきりとわからなくても、その不調で患者さまがつらい思いをされていることには変わりません。
 ぜひ整体の施術で症状の改善を実感してください!
-  
-  施術させていただいた方々からは、たくさんの嬉しいお言葉を頂戴しております。
-  背中と肩の痛みでお悩みの、ある30代の女性を弊院で治療させていただいたときのことです。その方には4歳くらいのお子様がいらしたのですが、弊院で治療したことで症状が改善し、これまで身体が痛くてできなかった抱っこをしてあげられるようになった、と嬉しい報告をいただきました。
-  また、お子様も「施術を受けたい!」と言っているとのこと。詳しくお話を伺うと、お母様が施術を受け、身体が楽になった様子を見て、「なんだか良さそう!自分もやってほしい!」と言い出したそうです。
-  子どもはとても観察力が鋭いですから、その視点でも変化を感じ取ってもらえたことが非常に嬉しく、印象に残っているエピソードです。
-  他院では治らなかった身体のお悩みをお持ちの方、長く付き合える治療院を探されている方は、ぜひ一度、弊院にお越しください。みなさまのご来院をお待ちしております。
-  
 
         
         
             
            





















 
       
 
 
 
 
 
 
 
 
             
       MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
        MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
       
       株式会社Paradox
        株式会社Paradox
       
       株式会社伽藍堂
        株式会社伽藍堂